【No.491】教えて! 中教審の教師確保策をどう受け止めればいい?/楠木先生の、キャリアガイダンス編集部 留学日記 #1

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
『キャリアガイダンス@メール』 No.491
http://rec.fofa.jp/carigai/c.p?02cYUT0%%code_mini%%
                            2024/5/22(水)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
--INDEX-----------------------------------------------------------
1 教えて! 中教審の教師確保策をどう受け止めればいい?
2 新連載! 楠木先生の、キャリアガイダンス編集部 留学日記 #1
3 TOPインタビュー 跡見学園女子大学 理事長 跡見 裕氏
4 教育関連イベント情報 ~イベント情報募集中です~
5 編集後記「見慣れた世界からの抜け出し方を模索中」(赤土)
-----------------------------------------------------------------------

好評連載の第3弾が今年も始まります!
編集部に留学中の高校教師の日記。
ぜひご覧ください!(市村)

【1】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
教えて! 中教審の教師確保策をどう受け止めればいい?
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
教師の人材確保策を検討してきた中央教育審議会の特別部会が13日、審議まとめを正式決定しました。
「定額働かせ放題」と批判されてきた教員給与特別措置法(給特法)は維持した上で、
給与額の4%を上乗せする教職調整額を10%以上にすることを提案したといいます。
正直「給料は増やさなくてもいいから、仕事を楽にしてくれよ」と思わないでもありません。
どう受け止めればいいのでしょうか。

続きはコチラ→ http://rec.fofa.jp/carigai/c.p?12cYUT0%%code_mini%%

【2】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
新連載! 楠木先生の、キャリアガイダンス編集部 留学日記 #1
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
大好評連載の第3弾! 今年度も1人の先生がキャリガイ編集部に研修で来てくださりました。
編集部メンバーとして任務にあたる中で、感じたことや気づいたことを綴っていただきます。

#1「環境の変化と小さな気づき」

4月1日より民間企業研修としてリクルートに勤務し、1カ月が過ぎた。
学校現場とは異なる働き方に困惑しつつも、意外と環境の変化に順応できるものだと自分でも驚いている。

大きな変化の一つが「ペーパーレス」。
 私は、1枚も資料・プリント類はもらっていない。(研修用ファイルをつくったのに…)
 私は、1回も印鑑を押していない。(念のため、毎日印鑑を持参している!)
 私は、1度もペンを使っていない。(もちろん、消しかすは出ない。)

続きはコチラ→ http://rec.fofa.jp/carigai/c.p?22cYUT0%%code_mini%%

【3】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
TOPインタビュー 跡見学園女子大学 理事長 跡見 裕氏
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
TOPインタビューでは、それぞれの学校・大学・短大の特長や今後の展望、
教育に対する思いを語っていただいています。
今回は、跡見学園女子大学 理事長 跡見 裕氏のインタビューをご紹介します。

「デジタル時代を生き抜くための、
幅広い教養を身につける新カリキュラム

跡見学園女子大学の歴史は、1875年(明治8年)に創立者・跡見花蹊が跡見学校を開校したことに始まります。
1875年といえば学制が制定されて間もない時期。
まだまだ女性たちの学びが保障されていないこの時期に、
教育理念の根幹に「自律し自立した女性」の育成を置いて、
私立の女子教育機関を設立した花蹊の英断は、時代の先駆けとなる画期的なものだったといえます。

続きはコチラ→ http://rec.fofa.jp/carigai/c.p?32cYUT0%%code_mini%%

【4】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
教育関連イベント情報 ~イベント情報募集中です~
※申込み方法、締め切りは各Webページをご参照ください。
※開催方法等変更になる場合がありますので、詳細は主催者にご確認ください。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◆【オフライン/オンライン/セミナー/無料】
AI教育推進機構「設立記念イベント」
http://rec.fofa.jp/carigai/c.p?42cYUT0%%code_mini%%
開催日:5月25日(土)13:00~17:50
会 場:学習院大学目白キャンパス創立百周年記念会館(東京都)/オンライン
登壇者:石角友愛 (パロアルトインサイトCEO/AIビジネスデザイナー&「AIと私」代表)
柿沼太一 (STORIA法律事務所 弁護士) 他
参加費:無料

◆【オンライン/セミナー/無料】
探究学習の「評価」は何のため?~生徒の成長につながる「評価」の実践~
http://rec.fofa.jp/carigai/c.p?52cYUT0%%code_mini%%
開催日:5月28日(火)16:00~17:00(※途中入場/退出可)
登壇者:登本洋子 (東京学芸大学 准教授)
参加費:無料
申込締切:5月28日(火)12:00まで

◆【オンライン/セミナー/無料】
はじめて学ぶ、コーチングとカウンセリングの共通点と相違点
http://rec.fofa.jp/carigai/c.p?62cYUT0%%code_mini%%
開催日:5月29日(水) 20:00~21:30
登壇者:
岡村優希 (株式会社CBTメンタルサポート 代表取締役)
会川智華 (株式会社Oden代表取締役)
小泉領雄南 (株式会社メタメンター 代表取締役)
参加費:無料
申込締切:5月28日(火)0:00まで

◆【オフライン/セミナー/無料】
答えの見えない世界を生き抜く子どもたちへ ―学校・教育行政・社会にできること―
http://rec.fofa.jp/carigai/c.p?72cYUT0%%code_mini%%
開催日:5月31日(金)13:30~17:00(13:00より受付)
会 場: JICA市ヶ谷 国際会議場 (東京都)
登壇者:
田中義隆 (株式会社国際開発センター)
田中光晴 (文部科学省 総合教育政策局)
松尾知明 (法政大学教授) 他
参加費:無料
申込締切:5月30日(木)

◆【オフライン/セミナー/無料】
第5回eスポーツ国際教育サミット2024
http://rec.fofa.jp/carigai/c.p?82cYUT0%%code_mini%%
開催日:6月1日(土) 12:00~17:30
会 場:TKPガーデンシティPREMIUM秋葉原(東京都)
登壇者:
松原昭博 (NASEF JAPAN理事長)
Kevin T Brown (NASEF最高教育責任者)
坪山義明 (NASEF JAPAN eスポーツ・スカラスティック・ディレクターNASEF コミュニティ・リーダー) 他
参加費:無料
申込締切:5月29日(水)23:59まで

◆【オフライン/オンライン/セミナー/無料】
第2回 国際協働学習シンポジウム 「持続可能な社会の創り手」を育てる学び
http://rec.fofa.jp/carigai/c.p?92cYUT0%%code_mini%%
開催日:6月9日(日)13:00~17:40(開場12:45)
会 場: JICA地球ひろば Room600(東京都)/オンライン
登壇者:大安喜一 (公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)教育協力部長)
参加費:無料
申込締切:5月31日(金)

◇【生徒向け/募集】
日本生物学オリンピック2024
http://rec.fofa.jp/carigai/c.p?a2cYUT0%%code_mini%%
開催日:予選 7月14日(日)13:30~15:00(オンライン試験)
本選 8月25日~8月28日(熊本大学黒髪南地区)
参加費:2,000円
申込締切:5月31日(金)24:00まで
※郵送での学校一括申込の締切は5月24日(金)消印有効

◇【生徒向け/オフライン/オンライン/セミナー/無料】
東大工学部×QuizKnock「AIが好きになっちゃう放課後 ~AIと人間が新しい世界をつくる~」
http://rec.fofa.jp/carigai/c.p?b2cYUT0%%code_mini%%
開催日:6月16日(日)
会場:東京大学 安田講堂(東京都)/オンライン
登壇者:
松尾 豊 (東京大学大学院工学系研究科 技術経営戦略学専攻/人工物工学研究センター教授)
沙川貴大 (東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻教授)
須貝駿貴・鶴崎修功・田村正資 (QuizKnock)
参加費:無料
申込締切:6月2日(日)23:59

◇【生徒向け/イベント/募集/無料】
令和6年度ベストナッジ賞コンテスト
http://rec.fofa.jp/carigai/c.p?c2cYUT0%%code_mini%%
申込締切:6月5日(水)正午(必着)

◇【生徒向け/募集】
令和6年度「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクール
http://rec.fofa.jp/carigai/c.p?d2cYUT0%%code_mini%%
申込締切:6月14日(金)

【5】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
編集後記「見慣れた世界からの抜け出し方を模索中」
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
先日、ある高校にお邪魔した際のこと。
なぜか「視聴覚室」のプレート文字のみ、手書きであることが気になりました。
「なぜ、この部屋だけ手書きなのか?」。
その場で先生方と推察してみると、
「元々はすべて手書きだったのでは?」「たまたま達筆の先生がご担当だったのかも」と、
色々な仮説が出てきて、思わず歴史を紐解いてみたくなりました。

今回は自分がご訪問する側だったので、「発見」しやすい環境だったのですが、
逆に「自分が見慣れたものの中から、見えるようにするにはどうすればいいのか?」
というありがたいお題をいただきました。
とりあえず、家の中の風景になってしまっていた不要なものを、
断捨離するところから始めました。笑 (赤土)
----------------------------------------------------------------------
次回『キャリアガイダンス@メール』は2024/6/12(水)配信予定です。
-----------------------------------------------------------------------
メールマガジンについて
▼お問い合わせ窓口
 こちらからメールマガジンのご感想・ご意見をお寄せください。
 https://souken.shingakunet.com/souken/faq.html

▼本メールマガジンの著作権は株式会社リクルートに帰属しますが、お知り合
 いの方への転送、また授業や学級通信など学校における指導や配布物での各
 コンテンツの活用は自由です。

▼配信を希望される方はこちらから
 https://rec.fofa.jp/carigai/a.p/103/

▼プライバシーポリシーについて
https://cdn.p.recruit.co.jp/terms/cmn-t-1001/index.html?p=pp089

▼配信先アドレスのご変更・配信停止について
 現在の登録アドレスから以下のアドレス宛てに空メールをお送りください。
 折り返し、情報変更フォームURLが記載されたメールが届きますので、
 手順に従ってアドレス変更/配信停止の手続きをお願いいたします。

 (アドレス変更・配信停止手続用 空メール送信先)
  carigai.103mlg@rec.fofa.jp