【No.376】キャリアガイダンス最新号発行!特集:学びをつなぎ、未来へつなぐ「特別活動」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 教員ライフ応援メールマガジン 

『キャリアガイダンス@メール』 No.376
  http://souken.shingakunet.com/career_g/
                          2019/7/10(水)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
--INDEX-----------------------------------------------------------
 1 キャリアガイダンス最新Vol.428発行!特集:学びをつなぎ、未来へつなぐ「特別活動」
 2 高等教育経営の専門誌 リクルート『カレッジマネジメント』217号発行!特集「大学改革と新時代のガバナンス」
 3 キャリア教育資料集 平成30年度版公開(文部科学省・国立教育政策研究所)
 4 「スタディサプリ 学びの活用力診断」第1回目が実施されました!
 5 未来のマナビフェス2019が開催されます(2019年8月21日・22日)【東京】
 6 教育関連イベント情報
 7 キャリアガイダンス編集長・編集顧問の講演スケジュール
 8 Facebookページのご案内
 9 三度の飯より本が好き。年間600冊読む横山北斗先生のおすすめ文庫 Vol.19
   (読者プレゼントあり!)
 10 編集後記「キャリアガイダンス連載記事UPのお知らせ」(沖崎)
-----------------------------------------------------------------------
 中原先生(立教大学)と初めてお会いしたのは、何年前だっただろう。
当時は東京大学に在籍され、柔和な笑顔とともに、ズバリと本質をついたご意見を
おっしゃられるのがとても印象的でした。
最近のブログ記事もグサッときました!http://www.nakahara-lab.net/blog/archive/10487
今年は【5】でも紹介しているイベントでまとめてインプットしに行きますので、
会場でお会いしたらよろしくお願いしまーす!(増田)

【1】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 キャリアガイダンス最新Vol.428発行!(7月10日)
 【特集】学びをつなぎ、未来へつなぐ「特別活動」
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 最新号のテーマは、前号に引き続き「特別活動」。 新指導要領では、総則において
「特別活動を要としつつ各教科・科目等の特質に応じて、キャリア教育の充実を図る
こと」と明記されました。各教科・科目の学びをつなぎ、それを自身のキャリアにも
接続していく“要”が特別活動であるとすると、その役割はとても重要です。

そこで今回の特集では、特別活動の教科調査官である文部科学省の長田 徹氏に
これからの特別活動で踏まえたい観点を明確にしつつ、全体計画の立案から
HR活動の指導案作成まで、特別活動を要としてカリキュラムをデザインする
研修会を実施していただきました。
ともすれば前年度踏襲、行事自体の成功が目標となりがちな特別活動において、
年度内の計画の改善や次年度の計画立案の参考にしていただければ幸いです。

・【誌上研修会】育成したい資質・能力の視点で「特別活動」を捉え直す
・これからの高校教育のなかで、特別活動が果たす役割
(長田 徹 文部科学省/国立教育政策研究所)
・「キャリア・パスポート」2020年度からスタート
・【実践事例レポート】生徒の資質・能力を育む特別活動
(三次中学校・高校/八戸東高校/取手第二高校/宿毛高校・春野高校)
・キャリア教育の要としての「特別活動」
(菊池武剋 東北大学名誉教授) ほか

WEB版はコチラからご覧ください
http://souken.shingakunet.com/career_g/2019/07/vol42820197-365b.html

※各学校にも、校長先生、副校長・教頭先生、進路指導ご担当の先生方あてにお届け
 させていただいておりますので、本誌をご覧になりたい方は学内でご確認ください。

【2】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 高等教育経営の専門誌 リクルート『カレッジマネジメント』217号発行!特集「大学改革と新時代のガバナンス」
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 リクルート『カレッジマネジメント』217号が発行になりました。
今号の特集のテーマは、「大学改革と新時代のガバナンス」です。今、大学においては、
「ガバナンス」の改革に対する議論が盛んに行われ、大学内の責任と権限を明確にして
意思決定のスピードを上げていこう、社会への透明性を高めていこうとしています。
また、来春には私立学校法が改正され、自律的なガバナンスの改善・強化をすることが
明記されるほか、中期計画策定の義務化や理事に対する牽制機能が強化されます。
財務情報の公表の義務付け等、経営情報の透明性の確保も求められます。
今月のカレッジマネジメントでは、大学改革に必要な今後のガバナンスをテーマに
様々な切り口からアプローチしました。

カレッジマネジメント217号の内容はこちら
http://souken.shingakunet.com/college_m/2019/07/217jul-aug2019-59a0.html

【3】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 キャリア教育資料集 平成30年度版公開(文部科学省・国立教育政策研究所)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 各教育委員会、学校等におけるキャリア教育の研修や具体的な実践に資するため、
文部科学省、国立教育政策研究所等において出されたキャリア教育に関連する主な
研究報告書・手引き・資料などをできるだけ網羅的に収録することを基本方針とした
キャリア教育資料集(平成30年度版)が公開されました。

 最新のキャリア教育の方向性や、キャリアパスポートの活用例示など、参考になる
資料が揃っていますので、ご活用ください

http://www.nier.go.jp/shido/centerhp/30career_shiryoushu/index.html

【4】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 「スタディサプリ 学びの活用力診断」第1回目が実施されました!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 学びの基礎診断認定ツールである「スタディサプリ 学びの活用力診断」の
第1回(7月回)が実施されました。
「スタディサプリ 学びの活用力診断」は、今後の社会や入試の変化を見据え、
より一層求められることになる「知識の活用力」の伸長を実現するアセスメントツールです。
診断では知識・技能に加え、思考力・判断力、表現力を問う問題を出題し、
それぞれの資質・能力についての測定を行います。
すべての問題にご用意している問題解説動画は、問題を解けることにとどまらない
「問題文・資料・会話のとらえ方・考え方」を学べるよう、各回の問題について、
スタディサプリ講師が撮り下ろしていますので、今後の他の問題にも活かせる力を
学び取ることができます。

さらに、診断結果レポート返却後の先生の事後指導の参考となるガイド冊子や、
思考力・判断力、表現力を問う問題に対応した類問演習プリントもご用意しております。
知識・技能にとどまらず、思考力・判断力・表現力も十分に測定・伸長ができる点、
診断のみで終わりにせず、診断後の学習・指導までのPDCAサイクル全体につながる点から、
学びの基礎診断の取り組みとしても有効です。さらに今後の入試の新傾向問題で
問われる力の伸長にもつながります。

ぜひ「スタディサプリ 学びの活用力診断」をご活用いただき、生徒の
「知識の活用力」の伸長を実現ください。

▼詳細は下記の「スタディサプリ 学びの活用力診断」専用ページよりご確認いただけます
https://teachers.studysapuri.jp/shindan

【5】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
未来のマナビフェス2019が開催されます(2019年8月21日・22日)【東京】
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 編集部に中原先生よりマナビフェスのご案内をいただきました!

<マナビフェス実行副委員長 中原淳>
「マナビフェス」は「子どもたちにとって本当に必要な未来の学び」を考え、
アクションを起こそうと現場でかんがえる方々のための学びの祭典(フェス)です。
この祭典では、第一線を走る研究者や実践者の方々が「教育や学びのあり方」を考え
るための「最先端の知識」をおしげもなく披露されます。また、全国から集まった数
十名の方々が行うポスターセッションでは、熱いディスカッションを楽しむことがで
きます。わずか2日で、最先端の研究と最前線の実践にふれ合うことができますの
で、どうかご参加ください。実行委員長の溝上慎一さん同様、わたしも楽しみにして
いる夏の風物詩イベントです。会場でお会いできますこと楽しみにしております!

中原先生にご登場いただいたキャリアガイダンスの記事はコチラ
https://souken.movabletype.io/secondary/.assets/2018_cg422_6.pdf

◆【東京】未来のマナビフェス2019 …「未来のマナビフェス」実行委員会/学校法人河合塾
→ https://be-a-learner.com/manabifes/2019/
 開催日:2019年8月21日(水)・22日(木)
 会 場:東京工科大学蒲田キャンパス(東京都大田区)
 内 容:「みんなではぐくむ学びの未来」講演、ポスターセッションなど
 登壇者:溝上慎一(桐蔭学園理事長、トランジションセンター所長・教授)
     石井 英真(京都大学 准教授)
     三浦 隆志(前 岡山県立林野高等学校 校長)
     日向野 幹也(早稲田大学 教授)
     吉野 明(鴎友学園女子中学高等学校 名誉校長)
     前田 秀樹(高槻中学校・高等学校 教頭)
     佐野 和之(かえつ有明中・高等学校 副教頭)
     中原 淳(立教大学 教授) など
 対 象:中等・高等教育の教職員、教育行政関係者、企業の人材育成に関わる方、学生・生徒など
 参加費:5,400円(税込)
 申込み:Webサイトより

【6】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 教育関連イベント情報
  キャリア教育や進路指導に関する教育関連イベントをご紹介いたします。
  各大会、セミナーのお申し込みは、各団体へ直接お問い合わせ下さい。(敬称略)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◆【東京】アクティブ・スクール・マネジメント
「キャリア教育の視点を踏まえた新たなる『リーダーシップ教育』の在り方」研究会
 …文教大学経営学部
https://www.bunkyo.ac.jp/faculty/business/news/category/topics/
 開催日:2019年7月20日(土)13:00~17:00
 会 場:シアター1010(足立区)
 内 容:リーダーシップ教育に関する講演、討論会
 登壇者:松岡洋佑(株式会社イノベスト 代表取締役)
     浦部ひとみ(東京都立葛飾総合高等学校 主幹教諭)
     小島昭彦(神奈川県立藤沢清流高等学校 総括教諭)
     小坂裕紀(足立区教育委員会教育指導部教育指導課 課長)
 参加費:無料(定員58名)
 申込み:Webサイトより

◆【東京】第68回進路指導・キャリア教育研究協議全国大会 …日本進路指導協会
http://shinro.sakura.ne.jp/taikai/R1taikai-01.pdf
 開催日:2019年7月25日(木)9:40~16:00/26日(金)9:30~16:00
 会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター
 内 容:記念講演、分科会、研究協議
 登壇者:荒瀬克己(大谷大学文学部教授)ほか
 参加費:無料(ただし、資料購入代3000円が必要となります)
 申込み:Webサイトより
 ※前回のメルマガにて開催日(曜日)の誤りがございました。
  開催日は上記の通りとなります。

◆【全国】「労働法の教え方」セミナー …厚生労働省委託事業「労働法教育に関する支援対策事業」
http://partner.lec-jp.com/ti/teach_roudou/highschool/
 開催日・会場:【東京】7月25日(木) 日本教育会館 7F 中会議室
        【仙台】7月30日(火) TKP仙台南町通 カンファレンスセンター8F ホール8A 
        【札幌】7月31日(水) 北海道建設会館 9F 大ホール
        【岡山】8月19日(月) 岡山コンベンションセンター 2Fレセプションホール
        【大阪】8月20日(火) エル・おおさか(大阪府立労働センター)南ホール 南館5F
        【松山】9月17日(火) 松山市総合コミュニティセンター 3F 大会議室
        【横浜】9月20日(金) 神奈川県 中小企業共済会館 601~604 6F
        【金沢】9月24日(火) 金沢市文化ホール 2F 大集会室
        【名古屋】9月25(水) プライムセントラルタワー名古屋駅前 13F 4+5会議室
        【福岡】10月8日(火) 天神クリスタルビル 3F 大ホール
         ※全日程14:00~16:30(受付13:30~)となります
 内 容:生徒に労働法の基礎知識を教える方を対象とした労働法教育セミナー
 講 師:本庄淳志(静岡大学・人文社会科学部法学科准教授)
     伊藤賀一(リクルート「スタディサプリ」講師)
     本間正人(京都造形芸術大学副学長)
     ※日程により講師が異なりますので、お申し込みの際はサイトにてご確認ください
 参加費:無料
 申込み:Webサイトより

◆【宮城】チーム宮城学習会 …チーム宮城
https://www.kokuchpro.com/event/6734886ccafd01c0a9c63bc7746531c2
 開催日:2019年8月3日(土)13:40~17:30
 会 場:東京建物仙台ビル会議室(仙台市)
 内 容:スウェーデンから学ぶ未来の教室(アウトドア教育・未来の教室)
     『学びあい』授業の実践例紹介
 登壇者:西浦和樹(宮城学院女子大学)
     佐藤剛郎(山形県長井工業高校)
 参加費:無料(懇親会は有料)
 申込み:Webサイトより

◆【東京】学研・高大教育フォーラム2019 …学研アソシエ
https://www.gakuryoku.gakken.co.jp/pg0061/
 開催日:2019年8月3日(土)・4日(日)
 会 場:3日(土)学研本社ビル
     4日(日)スタンダード会議室
 内 容:キャリアと学びを社会にどうつなぐか。講演。
 登壇者:益川弘如(聖心女子大学教授)
     後藤康蔵(長崎県立諫早高校進路指導主事)等
 参加費:3000円
 申込み:Webサイトより

◆【神奈川】学校と仕事・社会をつなぐ「トランジション」の学びフォーラム …桐蔭学園トランジションセンター
https://www.toin-tc.com/
 開催日:2019年8月4日(日)12:00~17:30(受付11:15~)情報交換会18:00~19:30
 会 場:桐蔭横浜大学 大学中央棟(C棟)
 内 容:講演・ワークショップ
 登壇者:溝上慎一(学校法人桐蔭学園 理事長・トランジションセンター所長・桐蔭横浜大学特任教授)
     川妻篤史(桐蔭学園教育企画室長・教務部次長)
     松井晋作(桐蔭学園トランジションセンター専任講師)
     池田 径(大阪府教育センター附属高等学校指導教諭)
     井上志音(灘中学校・高等学校国語科教諭兼進路指導部長兼国際バカロレア(IB)試験官)
     大畑方人(東京都立高島高等学校主任教諭)
     木村裕美(東京都立駒場高校主任教諭)
     林田暢明(角川ドワンゴ学園N高等学校顧問兼北九州市立大学大学院特任教授)
     藤牧 朗(目黒学院中学・高等学校教諭)
 参加費:5000円(懇親会費3500円)
 申込み:Webサイトより

◆【東京】探究キャリアデザイン&KPラボ
探究とキャリア教育の実践の紹介とその内容の理解を深める …みくに出版
https://www.kokuchpro.com/event/ALC20190804/
 開催日:2019年8月4日(日)15:00~21:00
 会 場:みくに出版セミナールーム(恵比寿)
 内 容:第1部 15:00~18:00  実践紹介とリフレクションのワーク
     1.「探究(大船渡学)を知る」
     2.「キャリアデザイン(高校地域民間大学)を知る」
第2部 18:20~21:00  KPラボ/私のKPT
 講 師:梨子田 喬(岩手県立大船渡高校教諭)
     菊池広人(東北学院大学地域共生推進機構特任准教授)
     渡部皓平(専修大学附属高校教諭)
     後藤裕子(一般社団法人machitowa共同代表・グラフィックデザイナー)
 登壇者:皆川雅樹(産業能率大学経営学部准教授)
     米元洋次(合同会社Active Learners 共同代表)
 参加費:5,000円(1部のみ3,000円、2部のみ2,000円)
 申込み:Webサイトより

◆【東京・愛知・福岡】2019年度アクティブフォーラム …産業能率大学
 各会場ともに「探究」を共通テーマに、カリキュラム・マネジメント、学校改革などについて
 講演やワークショップなどで理解を深めるプログラム

(東京・自由が丘)
   開催日:2019年8月5日(月)10:30~18:15
   会 場:産業能率大学(自由が丘)
   参加費:3000円
   申込み: https://www.sanno.ac.jp/teachers/forum_13th.html

 (愛知・名古屋)
   開催日:2019年8月18日(日) 10:30-18:00
   会 場:名古屋プライムセントラルタワー
   参加費:2000円
   申込み: https://www.sanno.ac.jp/teachers/forum_nagoya2019.html

 (福岡・博多)  
   開催日:2019年8月25日(日)10:30~18:00
   会 場:アクロス福岡
   参加費:2000円
   申込み: https://www.sanno.ac.jp/teachers/forum_fukuoka2019.html

◆【東京】高校教師のための夏期英語教育セミナー
http://www.jcfl.ac.jp/aboutus/teacher.html
 「2020年とその先を見据えた高校英語指導の在り方」
 開催日:2019年8月8日(木)10:00~17:00
 会 場:日本外国語専門学校 高田馬場新館
 内 容:講演、ワークショップ、高校実践発表、産学連携事例発表など
 登壇者:金森 強(文教大学 教育学部 英語専修 専修主任・教授)
     加藤賢一(文部科学省 総合教育政策局 教育改革・国際課 専門職)
     武田 誠(宮城県仙台第三高校 教諭) 等
 参加費:無料

 「高校教師の英検取得・指導に向けた英検準1級特別セミナー」
 開催日:2019年8月9日(金)10:00~17:00
 会 場:日本外国語専門学校 早稲田新館
 内 容:レッスン1~6
 講 師:日本外国語専門学校 英語専任教員 等
     (平成22、24、27年度英検「文部科学大臣賞」受賞)
 参加費:2000円
 申込み:Webサイトより

◆【東京】未来教育プロジェクト全国大会 …シンクタンク未来教育ビジョン
http://suzuki-toshie.net/news/2602/
 開催日:2019年8月10日(土)10:00~16:00
 会 場:横浜山下公園前「ワークピア横浜」
 内 容:AI時代を生きる力 人間として成長するプロジェクト学習
 講 師:鈴木敏恵
 登壇者:辻村哲夫(学習情報研究センター理事長)
 参加費:6000円
 申込み:Webサイトより

◆【東京】「先生のための金融教育セミナー」 …先生のための金融教育セミナー事務局
https://www.shiruporuto.jp/education/event/container/kyoin_seminar/2019/tokyo/
 開催日:2019年 8月19日(月)9:50~16:20(高等学校向け)
 会 場:日本教育会館(東京都千代田区)
 内 容:新学習指導要領やアクティブ・ラーニングなどのテーマや手法を取り上げ、
     パネルディスカッションや実践発表、ワークショップを通して、
     金融教育の実践に役立つノウハウやヒントを紹介
 参加費:無料
 申込み:Webサイトより
 備 考:8月9日(金)に小中学校の先生向けを開催

◆【東京】国際交流セミナー2019 …日本キャリア教育学会
http://jssce.wdc-jp.com/committee/iaevg/
 開催日:2019年8月22日(木)13:30~16:50
 会 場:早稲田大学国際会議場
 内 容:日本におけるキャリア教育を再考する~米国Linked Learningの取り組みから~
 登壇者:コリーン・マルチネズ(カリフォルニア州立大学ロングビーチ校 准教授)
     鈴木光俊(都立世田谷総合高校 校長)
     西 美江(関西女子短期大学 教授)
     三村隆男(早稲田大学教職大学院 教授)
     岡部 敦(札幌大谷大学 准教授)
 参加費:無料
 申込み:Webサイトより

◆【全国】第17回学事出版教育文化賞募集
http://www.gakuji.co.jp/bunkasho.html
 募集テーマ:(1) 学校経営に関する実践
       (2) 学級経営に関する実践
       (3) 教育研究・開発に関する実践
       (4) 学習指導に関する実践
       (5) 生徒指導に関する実践
       (6) 特別支援教育に関する実践
       (7) 学校事務に関する実践
       (8) その他の教育実践や教育研究
 応募について:(1)応募は自薦でも他薦でもかまいません。
        (2)所定の応募申込書に必要事項をご記入の上(200字の概要を含む)、
          事務局までお送りください。応募資格などの詳細はWEBサイトをご確認ください。        
 応募締切:2019年8月31日(土)(当日消印有効)
 論文締切:2019年9月30日(月)

◆【全国】第16回金融教育に関する小論文・実践報告コンクール …金融広報中央委員会
https://www.ron2019.jp/tc.php
 募集部門:小論文部門、実践報告部門、研究校部門
 内 容 :「金融教育」に関する小論文・実践報告の募集
 応募資格:教員、教職を目指す大学生、大学院生、大学教官等研究者等
  賞  :特賞…1編(賞状・賞金30万円)等
 応募締切:2019年9月30日(月)

※告知を希望される公開授業・発表会・イベント情報がございましたら、
 編集部( career@r.recruit.co.jp ) までご連絡ください。
 ※すべてご紹介できる訳ではありませんので、予めご了承くださいませ。

【7】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 【更新】キャリアガイダンス編集長・編集顧問の講演スケジュール
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 今後の講演予定をお知らせしております。
  
  編集長:山下   http://souken.shingakunet.com/career_g/2019/01/post-1b18.html
  編集顧問:角田  http://souken.shingakunet.com/career_g/2016/10/20161012-0622.html

【8】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 リクルート進学総研Facebookのご案内
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
『キャリアガイダンス』を発行するリクルート進学総研では、Facebookページ
を運用しています。小誌の取材裏話や、カレッジマネジメント編集部からの
大学最新情報、各種調査の速報などを発信しております^^

よろしければフォロー(いいね!)お願いいたします。
→ https://www.facebook.com/recruit.shingakusouken/

【9】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 三度の飯より本が好き。年間600冊読む横山北斗先生のおすすめ文庫 Vol.19
 ★読者プレゼントあり★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
『教えない授業――美術館発、「正解のない問い」に挑む力の育て方』
(鈴木有紀著/英治出版)

 作品についての情報や解釈を専門家や教師が一方的に伝えるのではなく、
鑑賞者自身の思いを尊重し、グループでの対話を通して作品を味わっていく
鑑賞法である、対話型鑑賞。

美術に限らず様々な教科でこの手法を取り入れることにより、「主体的・対話的で深い学び」
を具現化し、子どもたちの自ら問い・考え続ける力を伸ばすことが十分に期待できます。

この一冊だけで、対話型鑑賞を授業に取り入れるための詳細はもちろん、実践と研究に
基づく理論や注意事項、上手くいかないときの対処法まで分かる、充実した実践書です。


<北斗's Eye>
美術作品の鑑賞においては、鑑賞によって生まれる感覚や意見に正解なんて存在せず、
作者や時代背景などの作品知識も必須ではありません。
鑑賞の楽しさや喜びは、作品との出会いをきっかけとして、作品・自己・他者との
対話によって主観的世界が豊かになっていくことにあります。
その過程が先にあって初めて、そこに知識が加わることで、視野と思考が広がり
作品への理解も深まって、自分の世界がさらに広がります。

この構造はまさに学校で様々な教科を学ぶ意義と同じだと思います。

教科書の知識は絶対的な正解ではなく、世の中の現象や出来事あるいは創造物に対する
素朴な好奇心から始まる対話によって自分の世界が広がる。
そこに先人たちが受け継ぎ紡ぎ続けてきた体系的な学問知識が加わることで、
さらに世界が豊かになっていく。

これこそがアクティブラーナーの姿勢ではないでしょうか。
対話型鑑賞の持つ大きな可能性を感じています。

Amazonはコチラ → https://amzn.to/2YB6qsE

ご希望の方は、件名に「教えない授業 希望」と明記のうえ、
本文に【1】お名前【2】所属 【3】送付先住所 【4】連絡先 【5】メルマガへの
感想をご記入の上、「 career@r.recruit.co.jp 」宛までメールをお送りください。
申し込み順「1番」「7番」の方にプレゼントいたします★

◆◇編集部より◇◆
今回は加えて先月出版されました
『地域協働による高校魅力化ガイド~社会に開かれた学校をつくる』を
先着3名の方にプレゼントします!

 キャリアガイダンスシリーズ読者の皆さんであれば「高校魅力化」という言葉を
どこかで耳にしたことがある、あるいは自校で取り組んでいる方もいらっしゃると思います。
本書は、その高校魅力化とは何か、いかにして可能なのかを、全国で取り組まれてきた
実践を元に、現時点での最適解を紹介する参考書です。

「高校魅力化」に先鞭をつけた島根県立隠岐島前高校でプロジェクトを牽引してきた
岩本悠氏、同校教諭としてカリキュラム設計等を牽引した中村怜詞島根大学准教授、
全国高校生マイプロジェクトを推進するNPOカタリバ代表の今村久美氏など、多彩な
実践者が執筆者となり、理論やノウハウを公開しています。また、地域をフィールド
にした教科や特別活動の実践事例も紹介されています。

本書の描く理想の未来は、誰もが個性や強みを存分に発揮して幸福に生きる社会。
学校や地域もまた、それぞれに固有の文化や課題、人や資源を生かした理想のあり方を
追求していく、その一助になればと願っています。
(本書編集担当/江森真矢子)
https://www.iwanami.co.jp/book/b454643.html

こちらをご希望の方は、
件名に「高校魅力化ガイド」と明記のうえ、
本文に【1】お名前【2】所属 【3】送付先住所 【4】連絡先 【5】メルマガへの感想を
ご記入の上、「 career@r.recruit.co.jp 」宛までメールをお送りください。

恐縮ですが、当選された方のみのご連絡とさせていただきます。
メール受付はメルマガ発行日の翌々日、7月12日までとさせていただきます。

【10】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 編集後記「キャリアガイダンス連載記事 UPのお知らせ」(沖崎)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
WEB更新担当の沖崎です。
キャリアガイダンス読者の先生方に好評をいただいている連載記事「希望の道標」。
こちらのページを一部リニューアルいたしました!
http://souken.shingakunet.com/career_g_jirei/kibo/

アンケートへもたくさんの感想をいただいており、
多様な生き方があることを生徒に知って欲しい、と
毎号生徒に紹介してくださってる先生もいらっしゃるようで、嬉しい限りです。

過去の記事もすべてWEBサイトでご覧いただけますので
気になる方がいらっしゃいましたら、是非まとめてチェックしてみてください!

-----------------------------------------------------------------------
 次回『キャリアガイダンス@メール』は2019/7/24(水)配信予定です。
-----------------------------------------------------------------------
メールマガジンについて
▼お問い合わせ窓口
 こちらからメールマガジンのご感想・ご意見をお寄せください。
 http://souken.shingakunet.com/souken/faq.html
▼本メールマガジンの著作権は株式会社リクルートに帰属しますが、お知り合
 いの方への転送、また授業や学級通信など学校における指導や配布物での各
 コンテンツの活用は自由です。
  
▼配信を希望される方はこちらから
 https://rec.fofa.jp/souken/a.p/152/

▼配信先アドレスのご変更・配信停止について
 現在の登録アドレスから以下のアドレス宛てに空メールをお送りください。
 折り返し、情報変更フォームURLが記載されたメールが届きますので、
 手順に従ってアドレス変更/配信停止の手続きをお願いいたします。

 (アドレス変更・配信停止手続用 空メール送信先)
  souken.152mlg@rec.fofa.jp

  ※上記、空メールを送信しても情報変更フォームURLが受信されない場合は
   編集部( career@r.recruit.co.jp ) にご連絡ください

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
   編 集 長   : 山下真司
   編  集   : 増田 円
   制  作   : 林 知里/沖崎 茜/高尾優希/阿部優維
            http://souken.shingakunet.com/career_g/
   編  集   : 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
            http://www.recruit-mp.co.jp/
発  行   : 株式会社リクルート
            http://recruit.co.jp