Dr.諸冨の元気になる悩み相談 記事一覧

「二学期になるとクラスがだらける。 どうしたものか…?」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.8 2011.09

「保護者会が苦手です。上手な保護者との付き合い方は?」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.7 2011.06

「中堅校から15年ぶりに進学校へ。授業ができるか不安です…」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.6 2011.04

「クラスが荒れてきてしまい、悩んでいます」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.5 2011.01

「推薦などで進路が決まった生徒たちの学習意欲の低下が悩みです」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.4 2010.11

「授業が下手なのが悩み。教材研究など、うまくなる方法がありますか?」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.3 2010.09

「『うるさい』と叱っても静かにならず、生徒との信頼関係がうまく築けない…」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.2 2010.06

「世間からのバッシングの風潮で学校全体に無力感が蔓延中です…」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.1 2010.04

悩み1 「教師同士の仲が悪く、いくつかの派閥があります。新学年になっても仕事がやりづらそうで憂うつ…。」

悩み2 「教員生活20年。時間と情熱の大半を生徒に傾けてきたら、家族との時間が犠牲になり、わが子が不登校になるかも…。」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.10 2010.01

悩み1 「現任校では『指導力=強い態度で生徒の指導にあたれる能力』と言われるのですが、そういう態度が苦手で……。」

悩み2 「やる気のない先生がいたり、先生同士の足並みがなかなかそろわず、仕事が進まなくて大変です。」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.9 2009.11

悩み1 「自分がこれから成長していくうえで、30代中盤の教員はどのようなことに気をつけて過ごしていけばいいですか?」

悩み2 「生徒と保護者の進路への希望が異なる場合、どのように指導していけばいいのか悩みます。」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.8 2009.9

悩み1 「保護者にいろいろ伝えなければいけないのだが、昔から保護者面談が非常に苦手。どうやったらうまくいくのだろう。」

悩み2 「3学年の夏休みを前に、まだ進路が曖昧な生徒がいる。このままモラトリアム化しないか心配。どうすればいいだろう?」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.7 2009.7

悩み1 「想定外の学校に異動になりました。学校の雰囲気も指導方針も異なり、何をしても空回り。このまま続けられるのか非常に不安です。」

悩み2 「久しぶりに新卒で入ってきた先生が、突然、学校に来なくなってしまいました。どうやって声をかけたらいいでしょうか?」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.6 2009.4

処方箋[5] 「熱中力で自分のキャリアを切り開く!」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.5 2009.1

処方箋[4] 「保護者との関係は先手必勝!」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.4 2008.11

処方箋[3] 「キャリア教育で生徒に5つの力を!」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.3 2008.9

処方箋[2] 「完璧を求めず、弱音を吐ける環境作り」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.2 2008.6

処方箋[1] 「たっぷりの睡眠で憂うつに克つ!」

『クラス担任のためのキャリアガイダンス』vol.1 2008.4