高校生の保護者向け資料・お役立ちツール
高校生の保護者向けの資料や、お役立ちツールをまとめました。保護者会での配布資料にもお使いいただけます。
※保護者向けの講演ご依頼に関してはお問い合わせページよりお願いいたします。
■キャリガイダンス保護者版
高校生の保護者のためのキャリアガイダンス(3年生版・低学年版)
・スケジュール
保護者の目配りポイント&高校生活スケジュールもわかる学園小説『僕たちの、2016』
・お金のこと
大学・専門学校入学までの1年でみる高3の進学マネー 徹底チェック
・子どものコミュニケーション
受験生保護者のリアル どこまでやった? 何に悩んだ? アンケート
センパイ保護者300人に聞きました わが子のやる気盛り上げテク 35 Episodes
「保護者」から「自立支援者」へギアチェンジのとき高校生になったわが子とどうかかわる?
文転、国立諦め、地元離れ、大学諦め、浪人…ありがち進路の迷い、どう受け止める?
こんな時どうする? 7つのケースで予習!受験生のわが子との接し方
・進学の最新知識
保護者も知らないではすまされない!これから「大学」も「大学入試」もこう変わる!
・ワークシート
相談ポイントがクリアになる 親子の会話・意志確認のきっかけに!三者面談準備シート
■キャリアガイダンス本誌
キャリアガイダンス vol.411 2016.2 保護者と協働するキャリア教育へ
■保護者向け 高校の取り組み事例
文理選択前の「保護者向け講演」で社会の現状を知ってもらい、対話のきっかけに─ 盛岡第三高校(岩手・県立)─
・オープンスクールや卒業生に学ぶ会に 在校生や卒業生の保護者が協力(埼玉・県立 大宮高校)
・1年生講演会で保護者が語る仕事のやりがい、面白さ、大変さ(東京・都立 富士高校)
・講演会やインターンシップを親子で進路を考える機会に(兵庫・県立 飾磨工業高校)