【No.324】キャリアガイダンス最新5月号 特集『「多様性」で拓く生徒の未来』発行!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
教員ライフ応援メールマガジン
『キャリアガイダンス@メール』 No.324
http://souken.shingakunet.com/career_g/
2017/5/10(水)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
--INDEX------------------------------------------------------------------------------
1 キャリアガイダンス最新5月号 特集『「多様性」で拓く生徒の未来』発行!
2 カレッジマネジメント最新5月号 特集『認証評価制度第3サイクルに向けて』発行!
3 【新連載】校内研修で使える 誌上進路指導ケーススタディ 先生アンケートのお願い(再掲)
4 教育関連イベント情報
5 キャリアガイダンス編集長・編集顧問の講演スケジュール
6 Facebookページのご案内
7 編集後記「加点評価」(増田)
------------------------------------------------------------------------------------------
先日お伺いさせていただいた学校で、「フィギュアスケートは加点評価だから進化し続けている」
といったお話をうかがいました。100点満点の枠にとらわれず、枠外の価値を認めて加点する。
今回の多様性特集もそうですが、みんなで100点満点を目指すのではなく、異なる多様な価値観を
認め合い、加えていくことで、200点、300点が生まれていく。
ただ、言うは易し行うは難し。教育現場で多様性をどう生徒の成長につなげていくか。
キャリアガイダンス5月号、『「多様性」で拓く生徒の未来』、深いです!(増田)
【1】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
キャリアガイダンス最新5月号
特集『「多様性」で拓く生徒の未来』発行!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
昨年末、答申された次期学習指導要領において「主体」「多様」という言葉は実にそれぞれ200回
以上も登場します。主体的に学ぶこと、そして学びを社会や世界、そして人生に生かそうとする態度
が求められていく。では、なぜ「多様」なのでしょうか。そもそも「多様」であるということは、
いったいどういうことなのでしょうか。(特集冒頭コメントより抜粋)
これからの学力には、「知識・技能」だけでなく「思考力・判断力・表現力」、そして「主体性・
多様性・協働性」が必要だと言われています。5月号では、この『多様性』について特集。
新しい学力観における多様性とは何か。いかに育んでいけばよいのか。実社会の現場として企業の
ケースや、高校だけでなく、中学・大学の取り組みも取材しました。
わかるようでわかりにくい、『多様性』。この特集が先生方の多様性理解の一助になれば幸いです。
キャリアガイダンスVol.417
【特集】『「多様性」で拓く生徒の未来』
→ http://souken.shingakunet.com/career_g/2017/05/vol417-20175-b5a4.html
●これからの社会でなぜ「多様性」が求められるのか
(京都大学総合博物館 准教授 塩瀬隆之氏)
→ なぜ社会で多様性が求められるのか、多様性によってどのような気づきが得られるのか、
そして、多様性あふれる社会で力強く生きる生徒を育てるために、教育現場で何ができるのか。
自身も多様な働き方を実践する、京都大学の塩瀬先生にお話を伺いました。
●変わる企業の働き方 その狙いを探る
→ 多国籍の社員が集まる会社、柔軟な制度で多様な働き方を実現させる会社など、いま、企業で
の働き方にどのような変化が生まれてきているのかを取材しました。
多様性からイノベーションを生み出す思考法など、企業における多様性の価値を考えました。
●学びが深まる取り組み実践レポート
→ 意図せず、または意図してに関わらず、多様化していく学校現場。さまざまな多様な場を抱え、
多様性を活かして生徒を育てる7つの事例(CASE1は中学、2は大学、3~7は高校)をご紹介し
ています。
CASE1 多様な生徒が集まる中学校の場(水海道西中学校)
CASE2 多様な国籍/文化が混ざる大学の場(立命館アジア太平洋大学)
CASE3 多様な年代/地域が連携する場(能勢高校)
CASE4 多様な学校間連携で協働する場(石川県教育委員会)
CASE5 多様な学科を横断させた場(酒田光陵高校)
CASE6 多様な個性を認め合う場(佐原高校)
CASE7 多様な国籍/文化が混ざる高校の場(都立国際高校)
●誰もが楽しく生きるために 教育がいま変わるとき
(文部科学大臣補佐官 鈴木 寛氏)
→ 多様な価値観を認め合い、新たな価値を創造する若者を育てるために、教育現場でできること
は何か。東京大学・慶応大学の教授を兼任し、文部科学大臣補佐官としての重責を担う鈴木寛氏
に、高校の先生方へ向けたメッセージをうかがいました。
【キャリアガイダンス 最新5月号 Vol.417はこちらから】
→ http://souken.shingakunet.com/career_g/2017/05/vol417-20175-b5a4.html
【2】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
カレッジマネジメント204号(5月号発行!)
特集「認証評価制度第3サイクルに向けて」
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
大学が7年に一度受けることが義務付けられている、通称「認証評価」。大学の「教育の質保証」
「教育改善への貢献」「社会への説明責任」を目的に、2004年度から開始になりました。学位を出す
以上、どの大学も必ず評価を受けなければなりません。
これまで各大学2回の評価を受けており、2018年度から第3サイクルが始まります。
巻頭では第3サイクルの具体的内容、近年話題になる国際通用性、内部質保証に資するIRについて、
各専門の先生にご寄稿いただいたほか、認証評価を行う3団体に、第3サイクルでの評価基準を具体
的に解説していただきました。
事例では、内部質保証システムを、自己点検や独自のデータベース、国際認証等によって構築した
4大学を取材しています。是非ご確認ください!
【カレッジマネジメント 最新5月号 Vol.204はこちらから】
→ http://souken.shingakunet.com/college_m/2017/05/204-may-jun2017-0414.html
【3】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
【新連載】校内研修で使える 誌上進路指導ケーススタディ
「この生徒とどう向き合う?」先生アンケートのお願い(再掲 まだまだ募集中!)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
キャリアガイダンス5月号より、新連載、校内研修で使える 誌上進路指導ケーススタディ
「この生徒とどう向き合う?」が始まりました。
進路に関する生徒のさまざまな悩みに、先生方はどのように対応されているのか。ありがちなケース
をもとに、正解の無い悩ましい状況に対し、先生方の対応方法をご紹介しています。
→ 本誌 https://souken.movabletype.io/secondary/.assets/2017_cg417_17.pdf
→ WEB http://souken.shingakunet.com/career_g/2017/05/post-5cbc.html
ここでは、7月発行号のケースに対し、先生方の回答を募集いたします。
また、実際に先生がお困りになられた生徒さんのケースも同時にお寄せいただければ幸いです。
詳しくはコチラ → http://souken.shingakunet.com/career_g/2017/04/post-7c52.html
〈ケーススタディ(抜粋)〉保護者を交えた3者面談でのケース
2年生の7月、保護者と生徒との三者面談で。
<やりとり>
教師:先日の進路希望調査では、Aさんは専門学校希望ということでしたが、お家でもそのことは
話されていますか?
保護者:えっ? 大学じゃないの?
生徒:う~ん、あんまり勉強は好きじゃないし、成績も今一つだから。何か好きなことを見つけて
専門学校に行くのもいいかなって・・・(以下略)
【4】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
教育関連イベント情報
キャリア教育や進路指導に関する教育関連イベントをご紹介いたします。
各大会、セミナーのお申し込みは、各団体へ直接お問い合わせ下さい。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◆第26回東北大学高等教育フォーラム(個別大学の入試改革 東北大学の入試設計を事例として)
…東北大学 高度教養教育・学生支援機構主催
→ https://www.ihe.tohoku.ac.jp/pd/index.cgi?program_num=1488864031
開催日:2017年5月12日(金)13:00~17:00(受付開始 12:30)
会 場:仙台 東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
内 容:東北大学入試の展望、新しい入試制度に向けた高校の取り組みなど
登壇者:里見 進氏(東北大学総長)
倉本直樹氏(東北大学高度教養教育・学生支援機構教授)
木南 敦氏(京都大学大学院法学研究科教授)
阿部 淳氏(秋田県立湯沢高等学校校長)
清水和弘氏(福岡大学附属大濠中学校・高等学校副校長)
山地弘起氏(大学入試センター試験・研究副統括官)
参加費:無料
申込み:特設サイトより
◆五月祭教育フォーラム2017 大学入試改革!問われる新たな能力
~現場と家庭は何をすべきか~ …NPO法人日本教育再興連盟(ROJE)
→ https://rojemayfes.wixsite.com/mayfes-eduforum
東京大学の学園祭「五月祭」にて、NPO法人日本教育再興連盟(ROJE)が主催する教育フォーラムです。
開催日:2017年5月21日(日)13:30~16:30(開場13:00)
会 場:東京 東京大学 本郷キャンパス
登壇者:陰山英男氏(立命館大学教育開発推進機構教授)
鈴木 寛氏(元文部科学副大臣、東京大学・慶應義塾大学教授)
山内太地氏(教育ジャーナリスト、一般社団法人 大学イノベーション研究所所長)
石川一郎氏(香里ヌヴェール学院学院長、21世紀型教育機構理事)
参加費:無料
申込み:特設サイトより
◆平成29年度「キャリア教育研修講座」(全8回) …進路指導協会
→ http://shinro.sakura.ne.jp/kensyu/H29kensyu_koza.pdf
開催日: 5月27日(土)
内 容:キャリア教育への文部科学省の取り組み 文部科学省
授業力向上のための実践コミュニティの形成 静岡県立韮山高校 副校長 高梨文憲氏
会 場:東京ガーデンパレス
申込み:PDF参照
以降登壇者:
6月17日(土)明海大学 教授 内薗孝美氏、都立翔陽高校 教諭 鈴木高志氏
7月22日(土)千葉市立幸町小学校 教諭 伊藤正樹氏、NPO法人カタリバ 加賀大資氏
8月19日(土)都立足立西高校 教諭 島村 学氏、立板橋区立中台小学校 校長 海藤美鈴氏
9月16日(土)千葉市立松ヶ谷中学校 教諭 中村洋介氏
10月21日(土)足立区立六月中学校 教諭 佐藤 勝氏、都立江戸川高校 教諭 下西美穂氏
11月11日(土)都立晴海総合高校 主任教諭 多田早穂子氏、世田谷区立尾山台小学校 校長 渡部里枝氏
12月 2日(土)厚生労働省職業能力開発局、経済産業省経済産業政策局
◆大学イノベーション研究所3周年セミナー「高校から見た高大接続改革」
…大学イノベーション研究所
→ https://www.facebook.com/events/1902165076726058/
開催日:2017年6月3日(土)13:00~18:30(12:30開場)
会 場:東京 大正大学5号館
内 容:講演、ワークショップなど
登壇者:柏木正博氏(大正大学)
荒井 優氏(札幌新陽高校 校長)
高橋一也氏(工学院大学附属中学校 教頭)
山本秀樹氏(ミネルバ大学 日本事務所)
日野田直彦氏(大阪府立箕面高校 校長)
本間正人氏(大学イノベーション研究所 理事長)
参加費:3000円
申込み:https://goo.gl/forms/u3Cc5jPGVcAD7Q7G2
◆高大接続システム改革フォーラム(第3回 高大接続システム改革研究会)
…大正大学
→ http://www.tais.ac.jp/admission/koudai/blog/20170426/49333/
開催日:2017年6月24日(土)13:00~17:20
(12:30受付開始、17:30~情報交換会有(有料))
会 場:東京 大正大学巣鴨校舎
内 容:高大接続に関する講演
登壇者:濱口太久未氏(文部科学省 高等教育局 主任大学改革官)
西川和孝氏(文部科学省 初等中等教育局 教育課程課専門官)
滝波 泰氏(文部科学省 初等中等教育局 主任視学官)
荒木秀治氏(文部科学省 高等教育局 大学振興課 大学入試室室長補佐)
長塚篤夫氏(順天高等学校 校長)
川嶋太津夫氏(大阪大学高等教育・入試研究開発センター長)
小林 浩(リクルート進学総研 所長)
参加費:無料(定員600名)
申込み:https://www.tais.ac.jp/utility/link/
※ お申し込み締切日:平成29年6月20日(火) ※
※告知を希望される公開授業・発表会・イベント情報がございましたら、
編集部(career@r.recruit.co.jp) までご連絡ください。
※すべてご紹介できる訳ではありませんので、予めご了承くださいませ。
【5】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
【更新】キャリアガイダンス編集長・編集顧問の講演スケジュール
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
今後の講演予定をお知らせしております。
編集長:山下 http://rec.fofa.jp/souken/c.p?l2crlJWCkW
編集顧問:角田 http://rec.fofa.jp/souken/c.p?m2crlJWCkW
【6】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リクルート進学総研Facebookのご案内
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
『キャリアガイダンス』を発行するリクルート進学総研では、Facebookページを運用しています。
小誌の取材裏話や、カレッジマネジメント編集部からの大学最新情報、各種調査の速報など、、、
最近比較的積極的に発信しております^^
よろしければフォロー(いいね!)お願いいたします。
→ http://rec.fofa.jp/souken/c.p?n2crlJWCkW
【7】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
編集後記「加点評価」(増田)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
ゴールデンウィークが終わりました。みなさんはどこかに行かれたりしたのでしょうか?
我が家はというと、子どもの部活もあり(先生、ありがとうございます。。。)遠出の予定は無く、
近場で過ごす予定のみ。ただ、長期休暇に入ると、日頃の疲れから急に体調を崩すこともあるので、
注意せねばと思っていると。。。。発熱してしまいました。奥さんが。
5月2日夜から7日昼まで、きっちりゴールデンウィークを発熱で過ごし、こちらはというと、
もともと大した予定も入れていなかったので、家事専念。
おかげで少しは奥さん孝行できたのかもしれませんが(加点評価?)、ゴールデンウィークがあけ、
奥さんの体調回復に合わせて出張と飲み会三昧がスタート。今度は減点評価が始まりそう。
さて、今回の加点、あと何日持つでしょう??
(増田)※この問題解けた方はご連絡くださ~い!
-----------------------------------------------------------------------
次回『キャリアガイダンス@メール』は5/24(水)配信予定です。
-----------------------------------------------------------------------
メールマガジンについて
▼お問い合わせ窓口
こちらからメールマガジンのご感想・ご意見をお寄せください。
http://souken.shingakunet.com/souken/faq.html
▼本メールマガジンの著作権は株式会社リクルートホールディングスに帰属しますが、
お知り合いの方への転送、また授業や学級通信など学校における指導や配布物での
各コンテンツの活用は自由です。
▼配信を希望される方はこちらから
https://rec.fofa.jp/souken/a.p/152/
▼配信先アドレスのご変更・配信停止について
現在の登録アドレスから以下のアドレス宛てに空メールをお送りください。
折り返し、情報変更フォームURLとアドレス変更手順が記載されたメールが届きますので、
手順に従ってアドレス変更/配信停止の手続きをお願いいたします。
▽アドレス変更・配信停止手続用 空メール送信先
souken.152mlg@rec.fofa.jp
※上記、空メールを送信しても情報変更フォームURLが受信されない
場合は編集部(career@r.recruit.co.jp) にご連絡ください
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
編 集 長 : 山下 真司
編 集 : 増田 円
制 作 : 瀬下 麻衣/沖崎 茜
http://souken.shingakunet.com/career_g/
編 集 : 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
http://www.recruit-mp.co.jp/
発 行 : 株式会社リクルートホールディングス
http://recruit.co.jp
―――――――――――――――――――――――――――――RECRUIT―――