【No.371】教育トピック「教えて!大学入試は公正確保されるか」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 教員ライフ応援メールマガジン 

『キャリアガイダンス@メール』 No.371
  http://souken.shingakunet.com/career_g/
                          2019/4/24(水)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
--INDEX-----------------------------------------------------------
 1 教育トピック「教えて!大学入試は公正確保されるか」
 2 キャリアガイダンス創刊50周年特別セミナー 当日のレポートをUPしました
 3 「新しい時代の初等中等教育の在り方について」柴山大臣が中央教育審議会に諮問
 4 大学・短大トップインタビュー(尚美学園大学 学長 久保公人氏)
 5 高校教員向け・探究学習勉強会開催!by マイプロジェクト
 6 教育関連イベント情報
 7 キャリアガイダンス編集長・編集顧問の講演スケジュール
8 Facebookページのご案内
9 三度の飯より本が好き。年間600冊読む横山北斗先生のおすすめ文庫 Vol.14
   (読者プレゼントあり!)
10 編集後記「R140」(増田)
-----------------------------------------------------------------------
 平成最後のメルマガとなります。いったい何号くらい平成に発行してきたの
かと数えてみましたが。。。371号、ですね。昭和時代にメルマガなんてなかっ
たですもんね。平成、いろいろありました。(増田)

【1】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 教育トピック「教えて!大学入試は公正確保されるか」
 【教育ジャーナリスト 渡辺敦司】
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 医学部の不正入試問題を受けて、文部科学省の有識者会議が「大学入学者選
抜の公正確保等に向けた方策について」の審議経過報告を公表しました。
5月にも最終報告としてまとめ、6月に改定する大学入学者選抜実施要項に
盛り込みたい考えです。大学入学者選抜の「公正性」については、高大接続改
革の中でも「公平性」との関係で議論になりました。
入学者選抜の公正性について、どう考えればいいのでしょうか。

続きはこちら → http://souken.shingakunet.com/career_g/2019/04/post-0f30.html

【2】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 キャリアガイダンス創刊50周年特別セミナー 当日のレポートをUPしました
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 3月31日に京都にて、この4月から新学習指導要領で先行実施となった「探究」
をテーマに「キャリアガイダンス創刊50周年特別セミナー」を実施いたしました。
年度末という大変お忙しいなか、全国から約200名の先生にご参加いただき、
終了後のアンケートでも「早速、探究授業の計画を立てています」というコメ
ントをいただいたりと、先生方の探究への関心と、学びたいという意欲の高さ
が伺える場となりました。

セミナー当日の様子や講演資料をUPいたしましたので、是非参考にしていただ
ければ幸いです。

セミナーレポート・講演資料ダウンロードはこちら
http://souken.shingakunet.com/career_g/2019/04/50-1fbb.html

セミナーの軸となった小誌の探究特集はこちら
●「なぜ今、『探究』なのか? 」(Vol.424)
http://souken.shingakunet.com/career_g/2018/10/vol424201810-df94.html
●「『探究』で育む資質・能力とその評価」(Vol.425)
http://souken.shingakunet.com/career_g/2018/12/vol425201812-a01b.html

【3】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 【文部科学省】
 「新しい時代の初等中等教育の在り方について」柴山大臣が中央教育審議会に諮問
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 4月17日の中央教育審議会で、柴山大臣から次の4つの事項を中心とした
「新しい時代の初等中等教育の在り方について」が諮問されました。
(1)新時代に対応した義務教育の在り方
(2)新時代に対応した高等学校教育の在り方
(3)増加する外国人児童生徒等への教育の在り方
(4)これからの時代に応じた教師の在り方や教育環境の整備等

 1では学級担任制と教科担任制や習熟度別指導の在り方などが、2では文理
に関わらず様々な科目をバランスよく学ぶことやSTEAM教育等の推進などが、
4では教職員配置や教員免許制度の在り方などが、今後分科会等で議論されて
いくとのこと。

・中央審議会当日のレポートはこちら(文科省HP)
http://www.mext.go.jp/b_menu/activity/detail/2019/20190417.htm
・諮問概要等関係資料はこちら(文科省HP)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/1415607.htm

【4】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
  大学・短大トップインタビュー -尚美学園大学 学長 久保公人氏
 ~芸術、政策、スポーツを融合させた新たなスポーツマネジメントを創造する~
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 「智と愛」の精神で、教養と慈愛の心を育てる

 尚美学園大学は2000年に芸術情報学部(音楽表現学科、情報表現学科)と総
合政策学部(総合政策学科)を設け、2学部3学科からなる4年制大学として開学。
以来、音楽をはじめとした芸術、情報表現、総合政策、スポーツ、文化など、
社会のさまざまな分野で広く活躍できる人材の育成に務めてまいりました。
 現在は、芸術情報学部(音楽表現学科、情報表現学科、音楽応用学科、舞台
表現学科)と総合政策学部(総合政策学科、ライフマネジメント学科)の2学部
6学科を設置しており、いずれの学科も、学びと進路が直結する実践的な教育を
行っています。

続きはこちら → http://souken.shingakunet.com/career_g/2019/04/post-4816.html

【5】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 高校教員向け・探究学習勉強会開催!by マイプロジェクト
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 身の回りの課題や関心をテーマにプロジェクトを立ち上げ、実行することを
通して学ぶ実践型探究学習プログラム「マイプロジェクト」。

 探究が中心に据えられた高校教育改革に向け、「主体的な問い」と「実践・
アクション」を伴った学びを教育現場で実現させていくためには、学校・行政
をはじめとした教育関係者は何をしていくべきなのでしょう?

 全国高校生マイプロジェクトでは、上記のような探究学習の学び合いのコミュ
ニティに参加する「パートナー」を募集中。
月1回程度、パートナー限定の勉強会を開催しており、次回は5/27(月)に開催。
ご興味のある方はまずはパートナー登録からお申し込みを。

▼「マイプロジェクト」パートナー登録はこちらから!
https://myprojects.jp/award/award2019/partner/
3/24(日)には、全国から集まった教育関係者が一堂に会し、上記のような問
いをテーマとした勉強会「伴走者フォーラム」が開催されています。

開催レポートはこちら→ http://myprojects.jp/news/10458/

 キャリアガイダンス本誌でも、これまでにマイプロジェクトに取り組んだ高
校生の実例をもとに、探究で発揮される力と経験がその後にどう繋がったのか
を、主催者である全国高校生マイプロジェクト実行委員会(運営事務局:NPO
カタリバ)の今村亮さんに連載いただいています。

こちらもぜひご覧ください!→ https://souken.movabletype.io/secondary/.assets/2019_cg426_21.pdf

【6】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 教育関連イベント情報
  キャリア教育や進路指導に関する教育関連イベントをご紹介いたします。
  各大会、セミナーのお申し込みは、各団体へ直接お問い合わせ下さい。(敬称略)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◆【東京】生徒が伸び、成果の出る対話型授業をつくる(3回シリーズ)
 第1回 生徒主体を実現するコーチングマインドとは …みくに出版
https://www.kokuchpro.com/event/ALT20190508/
 開催日:2018年5月8日(土)19:00~21:00
 会 場:みくに出版セミナールーム(恵比寿)
 内 容:生徒主体を本気で実現するためのアクティブラーニング。
     授業手法についての情報交換と、土台作りについて学べる場。
    「教える」から「引き出す」へと転換するために重要なコーチングの
     初歩を学ぶ。
 講 師:河口竜行(渋谷教育学園渋谷中学高等学校教諭)
 参加費:2000円
 申込み:Webサイトより
 備 考:個別参加可。第2回は6月10日(月)、第3回は7月7日(日)開催。

◆【宮城】第30回東北大学高等教育フォーラム…東北大学
https://www.ihe.tohoku.ac.jp/pd/index.cgi?program_num=1519804323
 開催日:2019年5月15日(水)13:00~17:00
 会 場:仙台国際センター会議棟2階大ホール
 内 容:基調講演・現状報告
 登壇者:大野英男(東北大学総長)
     大谷 奨(筑波大学教授)
     倉元直樹(東北大学教授)ほか
 参加費:無料
 申込み:Webサイトより

◆【東京】キャリアデザイン・フォーラム2019
「主体性を引き出すキャリア教育 ~高校・大学・会社での連続的なキャリア形成~」
…東京経済大学
https://www.tku.ac.jp/news/021894.html
 開催日:2019年5月18日(土)14:00~16:30
 会 場:東京経済大学国分寺キャンパス
 内 容:講演・授業紹介・学生発表など
 登壇者:板谷和代(東京経済大学キャリアデザインプログラム客員教授) 
     小林利恵子(株式会社オプンラボ 代表取締役)
     東京経済大学キャリアデザインプログラム学生団体「TKU Unlimited」メンバーなど
 参加費:無料(定員150名)
 申込み:Webサイトより

◆【東京】ROJE五月祭教育フォーラム2019 …NPO法人日本教育再興連盟(ROJE)
 "教育改革"のその先へ~新時代に求められる人物像とは~
http://kyouikusaikou.jp/activity/kantou-pj/mayfes2019/
 開催日:2019年5月19日(日)14:00~17:00
 会 場:東京大学 本郷キャンパス
 内 容:基調講演・パネルディスカッション
 登壇者:陰山英男 (陰山ラボ代表/一般財団法人基礎力財団理事長)
     工藤勇一 (千代田区立麹町中学校長)
     鈴木寛 (東京大学教授/慶應義塾大学教授)
     中村伊知哉 (慶應義塾大学教授)
 参加費:無料
 申込み:Webサイトより

◆【東京】【大阪】NEW EDUCATION EXPO 2019 …NEW EDUCATION EXPO 実行委員会事務局
https://edu-expo.org/
 開催日:【東京】2019年6月6日(木)~8日(土)
     【大阪】2019年6月14日(金)・15日(土)
 会 場:【東京】東京ファッションタウンビル
     【大阪】OMM(大阪マーチャンダイズ・マート)
 内 容:各種セミナー、展示会など
 登壇者:出口治明(立命館アジア太平洋大学学長)
     安西祐一郎(日本学術振興会顧問)
     鈴木 寛(東京大学教授)など
 参加費:無料
 申込み:Webサイトより

◆【東京】全国高校生社会イノベーション選手権…東京大学大学院
http://innochan.x0.com/
 開催日:2019年8月17日(土)12:00~/2019年8月18日(日)15:00~
 会 場:東京大学工学部1号館および東京大学情報学環・福武ホール
 内 容:社会イノベーションのアイデアとその創出プロセスを競う高校生を
     対象とした全国大会
 一次審査:5月13日(月)~ 6月10日(月)18:00 〆切
 参加費:無料
 対象:高校生・高等専門学校生(中等教育学校の場合は後期課程 4~6年生)
 申込み:Webサイトより

※告知を希望される公開授業・発表会・イベント情報がございましたら、
 編集部( career@r.recruit.co.jp ) までご連絡ください。
 ※すべてご紹介できる訳ではありませんので、予めご了承くださいませ。

【7】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 【更新】キャリアガイダンス編集長・編集顧問の講演スケジュール
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 今後の講演予定をお知らせしております。
  
  編集長:山下   http://souken.shingakunet.com/career_g/2019/01/post-1b18.html
  編集顧問:角田  http://souken.shingakunet.com/career_g/2016/10/20161012-0622.html

【8】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 リクルート進学総研Facebookのご案内
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
『キャリアガイダンス』を発行するリクルート進学総研では、Facebookページ
を運用しています。小誌の取材裏話や、カレッジマネジメント編集部からの
大学最新情報、各種調査の速報などを発信しております^^

よろしければフォロー(いいね!)お願いいたします。
https://www.facebook.com/recruit.shingakusouken/

【9】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 三度の飯より本が好き。年間600冊読む横山北斗先生のおすすめ文庫 Vol.14
 ★読者プレゼントあり★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
『「学校」をつくり直す』
(苫野一徳著/河出書房新社)

「そもそも教育とは何か。どうあれば『よい』と言いうるか」
 この本質的な問いに対して、流派や信条の争いに陥ることなく、誰もが一定
の納得感を得られるような解を提示しようとする教育哲学者、苫野一徳先生に
よる提言の書。

 現在の学校システムが抱えている課題の本質を明らかにすることで、状況を
整理して、解決の道筋を明らかにしようと試みています。

 みんなで同じ内容を同じペースで同じ方法によって学ぶシステムを当たり前
で済ませてはいけない、と感じる先生にぜひ読んでいただきたい一冊です。

<北斗's Eye>
 苫野先生がこれまでに提唱してきた、<自由の相互承認>の原理をベースと
する「学びの個別化・協同化・プロジェクト化の融合」からさらに一歩踏み込
んで、「探究」をカリキュラムの中核にすえた学び、そして「ゆるやかな協同
性」に支えられた「個」の学びを、これから学校を変えていく方向性として具
体的に提示しています。

 この方向性がただの理想論ではなく、既に国内外で取り組んでいる学校があ
るという事例も紹介されていて励まされます。

 個人的には、学びと遊びと探究はもっと近く連続的な概念であるという指摘
と、子どもたちの多様性を潰してしまう「みんな一緒・みんな同じ」をやめよ
うという強いメッセージに、強く同意して背中を押される思いでした。

「学校はこのままではいけない、何とかしよう!」と考え話し合うきっかけに、
そして具体的な方向性を考える土台に、ぜひしてみてください。

Amazonはこちら
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%8D%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8A%E7%9B%B4%E3%81%99-%E6%B2%B3%E5%87%BA%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E8%8B%AB%E9%87%8E%E4%B8%80%E5%BE%B3/dp/4309631053

ご希望の方は、件名に「書籍プレゼント希望」、
本文に【1】お名前【2】所属 【3】送付先住所 【4】連絡先をご記入の上、
「 career@r.recruit.co.jp 」宛までメールをお送りください。
申し込み順「1番」「2番」「4番」「6番」「9番」の方にプレゼントいたします★
※メール受付はメルマガ発行日の翌々日、4月26日までとさせていただきます。

恐縮ですが、当選された方のみのご連絡とさせていただきます。

【10】=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 編集後記「R140」(増田)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
~今回の編集後記は現在出向しているトビタテ!留学JAPANの増田としてお送りします~

 並木中等教育学校の中島校長先生が、「R80(アールエイティ)」という取り
組みを提唱されています。Rは「リフレクション(振り返り)」と「リストラ
クチャー(再構築)」のRで、2文を接続詞で結び、80文字以内にまとめる思
考力・表現力・論理力を高める取り組みです。

 ところで、現在出向中の「トビタテ!」では、「#せかい部」という、高校
生にまずは海外の魅力を知ってもらい、渡航の第一歩を踏み出してもらうこと
を目的としたソーシャル部活動を行っています。
 そしてこの度、この「#せかい部」と、ANAがコラボして、海外未体験の高校
生とその保護者3組6名に海外往復航空券(ANA提供)と宿泊(Airbnb提供)を
提供する企画を始めました!
(ANAが就航する世界66都市から自由に行先が選べます!)

 応募に必要なのは自己紹介140文字と、初海外への熱い想い140文字。
そう。「R140(アールワンフォーティ)」です!高校生までの人生を振り返り、
今後の人生に向けて再構築した3文を接続詞で結び、140文字以内にまとめれば
できあがり!(実際は3文に限定はしていません~)

 今月末、4月30日が応募締め切りとなります!
この夏休みの1週間程度の旅になりますが、初海外は刺激いっぱいの旅になる
かと思いますので、思考力・表現力・論理力トレーニングとしても、R140を
ぜひ生徒にご紹介くださいませ~!

※詳細はこちら → https://www.tobitate.mext.go.jp/sekaibu/ana1/
※募集チラシはこちら → https://www.tobitate.mext.go.jp/assets/pdf/sekaibuxaba.pdf
-----------------------------------------------------------------------
 次回『キャリアガイダンス@メール』は2019/5/15(水)配信予定です。
-----------------------------------------------------------------------
メールマガジンについて
▼お問い合わせ窓口
 こちらからメールマガジンのご感想・ご意見をお寄せください。
 http://souken.shingakunet.com/souken/faq.html

▼本メールマガジンの著作権は株式会社リクルートに帰属しますが、お知り合
 いの方への転送、また授業や学級通信など学校における指導や配布物での各
 コンテンツの活用は自由です。
  
▼配信を希望される方はこちらから
 https://rec.fofa.jp/souken/a.p/152/

▼配信先アドレスのご変更・配信停止について
 現在の登録アドレスから以下のアドレス宛てに空メールをお送りください。
 折り返し、情報変更フォームURLが記載されたメールが届きますので、
 手順に従ってアドレス変更/配信停止の手続きをお願いいたします。

 (アドレス変更・配信停止手続用 空メール送信先)
  souken.152mlg@rec.fofa.jp

  ※上記、空メールを送信しても情報変更フォームURLが受信されない場合は
   編集部( career@r.recruit.co.jp ) にご連絡ください

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
   編 集 長   : 山下真司
   編  集   : 増田 円
   制  作   : 林 知里/沖崎 茜/高尾優希/阿部優維/高橋一郎
            http://souken.shingakunet.com/career_g/
   編  集   : 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
            http://www.recruit-mp.co.jp/
発  行   : 株式会社リクルート
            http://recruit.co.jp