高校生の保護者のためのキャリアガイダンス

2018年度 高校生の保護者のためのキャリアガイダンス

保護者から自立支援者へ

なぜ変わる?/その時どうする?/今からできること

編集長から

 インターネットが普及してはや四半世紀、世界中のさまざまな知識や情報が手軽に得ることができるようになり、生活スタイルを大きく変えました。一方で、世界情勢の緊張と不安、国内では人口減少・少子高齢化の加速、グローバル化や働き方改革への対応など、身の回りは正解のない課題ばかり。また、人工知能やロボットの進化は、現在の私たちの仕事そのものが大きく変わっていく代名詞のように語られています。
 ご存じのように、2020年度から「大学入学共通テスト」が始まります。入試だけでなく、高校や大学・専門学校の教育が、今大きく変わろうとしています。わが子の時になぜ? どうすればいいの? 不安は膨らむばかりだと思います。目の前のわが子は、先行きの見通すことが難しいそんな社会の変化の中で、どのように自分の人生を切り拓いていけばいいのでしょうか。

 高校生になったわが子の成長と大人への自立を願う気持ちと、できれば、苦労や失敗をさせたくないと思う気持ちのジレンマ。今、保護者に何が求められているのでしょうか。そして、わが子のために、保護者としてできることは何でしょうか。期待と不安を抱く保護者の皆さまの支えとなる情報をまとめてみました。
未来社会で活躍する子どもたちのために、本誌がお役にたてることを願っています。
山下 真司(本誌 編集長)

保護者から自立支援者へ

◆教育改革◆

保護者が知っておきたいキホン知識
大学入試 どう変わる? なぜ変わる?

◆スケジュール◆

授業、部活、文化祭、修学旅行…すべてが新しい学力に!
高1・2・3年 子どもはどう育つ? 保護者の役割は?

◆進路選択◆

あっという間に最初の決断
わが子の「文理選択」そのときあなたは?

◆大学レポート◆

保護者の時代とこんなに違う
求められる力を育てる「大学教育」の今

【グローバル教育】 京都外国語大学

【キャリア教育】 國學院大學 千葉商科大学 東京家政大学

◆学習◆

先生・大学生が伝授!つまずきポイントをチェック
なぜ差がつく?成績伸びる子、伸びない子

◆コミュニケーション◆

いつになったらやる気を出してくれるの?
ダメダメわが子をその気にさせる会話術

センパイ保護者に聞きました
わが子のやる気盛り上げテク 

◆進学マネー◆

文系・理系、国立・私立、自宅・下宿…
いつ、何に、いくらかかる? 進学費用
  ※P61の掲載内容を一部修正しております

※サイト公開につき、一部グラフを削除しております
 <該当箇所>P63「ひとり暮らしの学生の1カ月の生活費(地域別)」グラフ

◆子どものホンネ◆

第8回高校生と保護者の進路に関する意識調査
進路を考えると「楽しい気持ちになる」



●関連リンク

学費・入試・スケジュールなど、進学の基礎知識のほか、大学・短大・専門学校の情報満載!
学費シミュレーターで家計への影響度もわかる!スタディサプリ進路 保護者版はこちらから


高校生の保護者のためのキャリアガイダンス2018に関するお問い合わせはこちらから
高校生の保護者のためのキャリアガイダンス2018に関するお問い合わせはこちらから
※「お問い合わせ内容」の欄に高校名をご記入ください