
キャリアガイダンス No.38 2011.10
「食」を支える仕事と業界
高校生の主体的な進路選択を応援する進路担当教員・校長・教頭・副校長、クラス担任、保護者に向け、進路指導・キャリア教育に役立つ情報をお届けしています。
■巻頭特集
『ニッポンの人材~育成と就業の現場』vol.18
「食」を支える仕事と業界
Chapter2 「食」をめぐる日本の課題7
食の安全を確保する仕組み 日本の食は安すぎる! 食品ロスをなくそう!
食の「職」問題 食で多文化理解 日本食を世界遺産に! 人生を成功に導く朝ごはん
■レポート
高校を超えて、いま話し合うべきこと
第1回進路指導研究会 in 小田原箱根/招待会議2011 at 慶應義塾高校/仙台学習意欲シンポジウム
■学校事例
先進校に学ぶキャリア教育の実践
岩手・県立 盛岡農業高校
チームで取り組むプロジェクト研究が全国大会で毎年入賞する理由
岡山・県立 笠岡高校
4つの「学習の柱」を有機的に組み立て、学びの意義を実感させるプログラム
■学校事例
情報活用力を高める学習
兵庫・私立 関西学院高等部/徳島・県立 城東高校/福岡・私立 博多高校
兵庫・私立 関西学院高等部 ワークシート「マスメディアに関心を持つ」
■学校事例
リクルートサービスを活用した“志望校研究”指導実践例
■連載
現代の若者を知る一冊
■連載
とれたてデータクリップ
■連載
『希望の道標』
第12回 飯田哲也
■連載
キャリア教育で学校を変える。教師が変える。
シリーズ・改革者たち
【別冊付録】
特集:理工系学生に求められる力と弱点
レポート:神奈川大学
新学科・プログラムが加わり、理学部・工学部がリニューアル
■大学経営
Top Interview ~ 変革に挑む
埼玉工業大学 学長 内山俊一( PDF DL 0.1MB)
東京造形大学 理事長 小田一幸( PDF DL 0.1MB)
ドレスメーカー学院 院長 岡 正子( PDF DL 0.1MB)
名古屋学院大学 学長 木船久雄( PDF DL 0.1MB)