
キャリアガイダンス vol.041 2012.05
子どもを支える仕事
高校生の主体的な進路選択を応援する進路担当教員・校長・教頭・副校長、クラス担任、保護者に向け、進路指導・キャリア教育に役立つ情報をお届けしています。
■巻頭特集
シリーズ『ニッポンの人材~育成と就業の現場』vol.20
子どもを支える仕事
Chapter2将来先生を目指す人へ、養成現場からのメッセージ
Chapter3子どもを支える仕事10保育士/スポーツ指導者/児童養護施設職員/自然体験型保育室運営/小学校教諭塾講師/養護教諭/中学校教諭/特別支援学校教諭/法務教官
■調査
保護者会で使えるDATA集
■学校事例
<新企画>教科でキャリア教育
島根・県立 隠岐高校 武藤立樹先生
公民科で学生や弁護士と連携した「法教育」を推進
■学校事例
先進校に学ぶキャリア教育の実践
岡山・県立 林野高校
生徒も教員も学び合い進める、地域の課題解決、学校の活性化
■学校事例
<進路指導実践事例>校内連携のための体制づくり
■学校事例
リクルートサービスを活用した指導実践例
■連載
とれたてデータクリップ
■連載
『希望の道標』
第15回 五味太郎
■連載
キャリア教育で学校を変える。教師が変える。
シリーズ・改革者たち
■大学経営
Top Interview ~ 変革に挑む
滋慶学園 常務理事 平田豪成
大東文化大学 学長 太田政男
日本歯科大学 理事長・学長 中原泉
皇學館大学 学長 清水潔