キャリアガイダンス vol.368(No.17)2007.04
理工系離れ
高校生の主体的な進路選択を応援する進路担当教員・校長・教頭・副校長、クラス担任、保護者に向け、進路指導・キャリア教育に役立つ情報をお届けしています。
■REPORTAGE
「理工系離れ」にどう対処するか
1章 「理工系離れ」という現象
2章 イメージによる選択の果てに
コラム/エンジニアの矜持[1] 設計者 田中祐太
3章 理工系の知られざる魅力
コラム/エンジニアの矜持[2]ロボット研究者 小栁栄次
4章 これから注目の理工系分野
5章 高校生に何をどう伝えるか
工学系大学・専門学校のトレンド解説
■METHOD
生徒の気づき、学習、行動を促進する
『ファシリテーション』入門ヒント
■REPORT
キャリア教育 実践のキーポイント
CASE1 千葉県立多古高校
自己肯定感情と有用感を基盤としたコミュニケーション能力の育成をめざす
CASE2 埼玉県立浦和第一女子高校
社会で仕事を持つ女性たちの言葉を借り、主体的に学ぶことの大切さを教える
■SPECIAL REPORT
エドガー.H.シャイン博士講演会レポート
「キャリア・アンカー」および「職務・役割プランニング」という考え方
■SERIES
キャリア教育で学校を変える。教師が変える。
シリーズ・改革者たち
第17回 私立三重高校 学監 中沢薫
■INTERVIEW
Top Interview ~ 変革に挑む
藤田保健衛生大学 ● 学長/中野浩
高知工科大学 ● 理事長/橋本大二郎
サイバー大学 ● 学長/吉村作治