
キャリアガイダンス vol.412 2016.5
教育改革、その先の姿は・・・
高校生の主体的な進路選択を応援する進路担当教員・校長・教頭・副校長、クラス担任、保護者に向け、進路指導・キャリア教育に役立つ情報をお届けしています。
■特集
カレッジマネジメントキャリアガイダンス合同企画
今、なぜ? どう取り組む? 教育改革、その先の姿は・・・
【最新ルポ】今求められる高校像とは?
【特別寄稿】次期学習指導要領が目指す方向性
【実践レポート】動き出した大学、専門学校、高校の取り組み
辻調理師専門学校(大阪)
※《辻》の正しい表記は一点しんにょうとなります。
【Future】OECDが考える EDUCATION 2030
【Social】これからの未来を創るために
■連載
アクティブラーニング型授業への挑戦
進路指導実践を磨く!【総合学科編】
「スクールミッションを常に意識・共有し教員全員が関わる進路指導・キャリア教育」有田中央高校(和歌山・県立)
地域課題解決型キャリア教育
これからの推薦・AO入試指導 Season2 <藤岡慎二>
先進校に学ぶキャリア教育の実践
教科でキャリア教育 『保健体育』
『希望の道標』
LEADERS ~ 学校運営の舵を取るトップに聞く
リクルートサービスを活用した進路指導実践事例
Top Interview 〜 変革に挑む
■別冊付録
地域再生と大学の役割
若者が地元を活性化し、地元が若者を成長させる
新しい地域再生のかたち
事例レポート:大谷大学
地域に価値を返せる大学へ
「コミュ・ラボ」で展開される
“人”に軸を置いた実践型教育