キャリアガイダンス通信 Vol.6

Vol.6 2023/8/31

まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ日が短くなってきましたね。夏休みが終わり、2学期が始まった学校も多いのではないでしょうか。

今号の『キャリアガイダンス通信』は、特集『つながるための「言葉」を獲得する』をお届けします。英語などの外国語を学ぶ意味やキャリアへの影響について、さまざまな角度から考えてみました。お時間のあるときにぜひお読みいただけますと幸いです。

Special Topics特集

AIの発達により自動翻訳の技術が急激に進化しています。仕事で英語を使っている社会人への最新調査によると、多くの人が「Google翻訳」や「ChatGPT」などの自動翻訳機能を業務に活用しているようです。

スマホ1台で簡単に他言語の翻訳ができてしまう今、語学を学ぶ意味や、キャリアへの活かし方について改めて考えてみたい。私たち編集部はそう思い、今回の特集を組むに至りました。

他言語を学び、新たな世界とつながった先に何があるのでしょうか。私たちと共に考えながら、ページをめくっていただけますと幸いです。

特集を読む

Series連載

旅先に持っていきたい本

高校の先生方に、おすすめの本を紹介していただく連載です。今回のテーマは「旅先に持っていきたい本」。2人の先生に、旅のお供にぴったりの本を教えていただきました。

手持ち無沙汰になりがちな長時間の移動中や、ホテルで過ごすリラックスタイムにぜひ、読書を楽しんでみてください。もちろん旅先でなくても、ページをめくれば異国を旅する気持ちになれるような本ばかりです。

続きを読む »

#4_渡韓ごっこ

これからの社会を築いていく、Z世代。本連載では、ティーンエイジャーから20代前半までをZ世代と定義して、彼らのトレンドや注目キーワードをピックアップ。Z世代への理解を深め、彼らとのコミュニケーションに役立つような情報を発信していきます!

今回ご紹介する「渡韓ごっこ」とは、日本にいながら、まるで韓国に旅行しているようなモノやシーンを撮影&アップすることだそう。どのように楽しんでいるのか、高校生2名にインタビューを行いました。

続きを読む »

教えて! 『いじめ防止対策』はどうなってるの?

文部科学省が8月9日、今年度初めての「いじめ防止対策協議会」 を開催しました。これに先立つ7月には、国立大学の附属学校で発生した「いじめ重大事態」が文部科学省に報告されていなかったことが発覚しました。発生件数の推移を見ても、依然として深刻ないじめはなくなっていないようです。いじめ防止対策は、どうなっているのでしょうか。

続きを読む »

大同大学大同高校(愛知・私立)

ワークシートやインタビューを使い、自分や他者、社会を知ることを楽しむ仕掛けで、生徒を動かす

「リクルートサービスを活用した実践事例」では、スタディサプリを導入いただいた高校に取材し、課題に対してどのように活用しているのか、具体的な取組内容とあわせてご紹介します。

普通科、機械科、電子情報デザイン科があり、大学が併設されている大同大学大同高校。生徒たちが社会に目を向け、進路を自ら考える力を養うために、進路教材『未来事典DREAM』を基に年間プランを立てました。

※取組内容や先生・生徒の所属・学年などは取材時(2022年8月)の情報となります

続きを読む(PDF) »

制作現場にて

『キャリアガイダンス』の編集メンバーが隔週で更新していきます!

  • 次回の『キャリアガイダンス通信』は2023/9/14(木)に更新予定です。
  • ご感想・ご意見などはこちらよりお寄せください。
  • バックナンバーはこちらよりご覧いただけます。