キャリアガイダンスvol.447

キャリアガイダンス vol.447 2023.07

つながるための「言葉」を獲得する

【Opening Message】通じ合うとき × 岡田光世(作家・エッセイスト)/データで見る言語の「今」/あの人が他言語を学ぶ理由 「言葉」のカギで開く扉、その向こうにあるもの/他言語が紡ぐ「世界とのつながり」/生徒の未来につながる「言葉」を育てる高校事例

編集長が語る 特集の見どころ

 

 AIの発達により自動翻訳の技術が急激に進化しています。仕事で英語を使っている社会人への最新調査によると、多くの人が「Google翻訳」や「ChatGPT」などの自動翻訳機能を業務に活用しているようです。
 スマホ1台で簡単に他言語の翻訳ができてしまう今、語学を学ぶ意味や、キャリアへの活かし方について改めて考えてみたい。私たち編集部はそう思い、今回の特集を組むに至りました。

 
 まずは言語に関するさまざまなデータからそのヒントを探ります。例えば、小学生のころは楽しく英語を学んでいた子でも、中学、高校と学年が上がるにつれて英語が好きではなくなってしまう傾向があります。その一方で、「英語で話すことが好き」と回答している社会人は、外国人とのコミュニケーションなど、人や世界とのつながりに魅力を感じているようです。
 他言語を学び、新たな世界とつながった先に何があるのでしょうか。私たちと共に考えながら、ページをめくっていただけますと幸いです。

赤土豪一(本誌 編集長)



■連載

現場の先生のための「進路指導」相談講座
対話を始める

CASE.2 やりたいことはないが、とりあえず大学には行きたいと言う生徒

実践レポート 探究の窓 NEW

菊里高校(愛知・市立)

ダウンロード可生徒によるワークシート(探究テーマの候補)

ダウンロード可生徒によるワークシート(発表用シート)

木村拓也フジテレビアナウンサーの
コミュニケーションって“なんだ?”

第2回 言うまでもないことを言う意味

先進校に学ぶキャリア教育の実践

田布施農工高校(山口・県立)

教科でキャリア教育

【化学】前田敏和 熊本北高校(熊本・県立)

『希望の道標』

Vol.70 ブロックプリンター/向井詩織

今、教育が変わるとき。 LEADERS

浦和実業学園中学校・高校 校長 岡田慎一

Top Interview -変革に挑む-

学校法人辻料理学館 理事長、辻調理師専門学校 校長 辻 芳樹

桃山学院大学 学長 中野瑞彦

リクルートサービスを活用した進路指導実践事例

王子総合高校(東京・都立)

島田高校(静岡・県立)

■別冊付録

予測困難な時代。勝敗を分ける新しい組織、新しい人材

VUCA時代に求められる「学習する組織」。
そのエッセンスとそこで活躍する人材像

事例レポート:千葉商科大学

2025年度に大胆な全学部改組を実施。
実学教育を軸に変化を続ける大学

教員・職員が学び続ける。チャレンジし続ける。
その空気が満ちている。

ご意見やご感想をお聞かせください