キャリアガイダンス vol.442 2022.4
いま、「働く」をどう考えるか
【Opening Message】やっぱりできるんじゃないか × 吉本ばなな /最新データから読み解く「働く」の変化/「働く」に自分らしさを重ねた6人の選択/多角的に「働くこと」を思考する。大人と高校生の哲学対話/「自分にとっての働く」を考える高校事例
編集長が語る 特集の見どころ
ICTの発達、働き方改革、そして新型コロナウイルス感染症。
ここ10年間で社会を切り取ってみても、「働く」のあり方や価値観が変わる出来事がたくさんありました。
そのなかで、上の世代の姿から自分の働き方を見出す人もいれば、前例にとらわれない新しい働き方をする人もいる。高校生たちには、そのどちらの世界もあることを知ったうえで、自らの「働く」について考えてもらいたい。私たちはそう考え、今回この特集を組むに至りました。
「いま、『働く』をどう考えるか」。
そのヒントを求めて最新データを紐解き、新しい働き方をしている人へのインタビューからその希望や葛藤を探ったり、高校生と社会人で「自分らしく働くとは?」という哲学対話をしてみたり。私たち編集部も、いろいろなアプローチから、少し実験的に「働く」を考えてみました。
もしかすると本号の読後感としては、答えよりも「問い」の方が多いかもしれません。
しかし、変わりつつある「働く」について、共に思いを巡らせていただけるきっかけになりますと幸いです。
赤土豪一(本誌 編集長)
■特集■
いま、「働く」をどう考えるか
【Opening Message】
やっぱりできるんじゃないか × 吉本ばなな
最新データから読み解く「働く」の変化
【監修・解説】 孫 亜文
(リクルートワークス研究所研究員)
“ねばならない”の外を知る
「働く」に自分らしさを重ねた6人の選択
伊藤瑛加 (株式会社Sunshine Delight代表取締役社長)
清水美春 (大学院生(元・高校 保健体育科教員))
× 田中光夫 (フリーランスティーチャー)
あなたにとって、「自分らしく働く」とは?
「自分らしく働く」って必要ですか?
多角的に「働くこと」を思考する。
大人と高校生の哲学対話
【企画・ファシリテーター】 松川えり(哲学プラクティショナー)
「自分にとっての働く」を考える高校事例
■連載
進路指導ケーススタディ
「問い」の編集工学
先進校に学ぶキャリア教育の実践
教科でキャリア教育
『希望の道標』
Vol.65 Space BD株式会社 代表取締役社長/永崎将利
今、教育が変わるとき。 LEADERS
【新連載】グローバル探究ライフ
Top Interview -変革に挑む-
リクルートサービスを活用した進路指導実践事例
■別冊付録